佐島研究室教具(筑波大学)

KOIDEは木のおもちゃ専門メーカーです。

安全性と知育性の高い木のおもちゃを、日本国内で丁寧につくりお届けしています。

column

積み木がおすすめ!歴史や色と大きさの選び方・面取りの意味を解説!

積み木は子供におすすめできる遊びの1つです。おもちゃの定番ともいえる、積み木の歴史は有名ではありません。様々な色や大きさがあり、おすすめの選び方があります。また、積み木の面取り加工には、どのような意味があるのでしょうか?こちらでは、積み木選びに役立つ情報を詳しく解説します。

積み木遊びの歴史

木製の積み木の歴史

積み木は子供が楽しめる定番の遊びです。こちらでは、積み木の歴史をご紹介いたします。

ドイツで考案された遊び

積み木を使った遊びは1800年代中頃、ドイツ人のフリードリッヒ・フレーベル氏によって考案されました。「恩物」という教材が基になっています。ものの持つバランスを伝えるおもちゃとして生み出されました。

日本では幼稚園開設以来愛され続けている

日本で幼稚園が開設されたのは明治9年。開設当時から積み木遊びが導入されていました。これ以来ずっと、積み木を使った遊びは愛され続けています。

積み木の色は?おすすめはどれ?

知育におすすめのカラフルな積み木

積み木には様々な色があります。実は積み木の色は、より楽しい遊びを実現するためのポイントの1つです。積み木の色が持つ意味やおすすめの色をご紹介いたします。

色付きの積み木は楽しい?

積み木にはカラフルな色がついたものもあれば、着色がされていないタイプの積み木もあります。色付きの積み木は見た目が楽しげで、子供の興味もひきやすいでしょう。
色付きの積み木によってデザインの幅が広がります。

メインの積み木は白木タイプがおすすめ

メインとして使う積み木は、色付きではなく白木タイプがおすすめです。色がついていないからこそ、創造力をふくらませて自由な表現ができるようになります。
色付きの積み木はメインではなく、ワンポイントのようなアクセント的な使い方がよいでしょう。表現の幅を広げられるよう、子供の創造力をベースとできる状態にします。

積み木の大きさはどれがよい?

積み木の大きさは基尺という言葉で表されます。積み木の1辺が3cmなら3cm基尺、4cmなら4cm基尺です。どの大きさを選ぶべきか解説します。

同じ基尺でそろえる

積み木は同じ基尺でそろえるのが安心です。基尺が合っていれば安定性があり、高く積んでも安心して遊べます。サイズがバラバラだと積んだときのバランスが悪くなってしまうため、積み木を買い足すときも同じ基尺の積み木を選ぶのがおすすめです。

大きさはどれがおすすめ?

目的に適した基尺は異なるため、積み木遊びの方法に合わせて大きさを選ぶことが大切です。基尺の小さなものは簡単に持ちやすく、手軽に遊びたいと考える方に適しています。一方で大きなものなら少ない数でも高く積み上げができるため、大きなものを表現したい場合には大きな積み木が便利です。
ただしどのような大きさであっても、子供の創造力はしっかり活かせるでしょう。そのため、とにかく基尺をそろえて買うことが最優先です。

積み木の面取りについて

積み木の中には角を削り落とす面取り加工がされたものがあります。面取り加工がされた積み木を選ぶべきなのでしょうか?

実は面取り加工をしていない積み木であっても、積み木の角で怪我してしまう可能性はそれほどありません。面取りをしていない場合も、角で怪我しないよう加工はされています。安心感を得たい場合は、面取り加工のものを選んでもよいでしょう。

むしろ面取り加工のない積み木の方がよいという考えもあります。面取りをした積み木は影ができやすいため、積み木で作った作品の見た目に影響しやすいです。見た目にこだわりたい場合は、角が削られていない積み木の方がおすすめです。

ただし面取りの有無に関係なく、積み木を投げるなど乱暴な扱いは怪我の原因になります。そのため正しい使い方を教えることが大切です。

木製おもちゃ専門メーカーのKOIDEでは、様々な積み木のおもちゃを扱っています。積み木のおもちゃをお探しの方はぜひご覧ください。

積み木について理解を深めよいものを選ぼう

積み木の歴史は古く、長く楽しまれています。様々な色や大きさが存在しますので、目的に合ったものを選ぶことが大切です。面取り加工の有無についても知っておけば、よりよい積み木選びができるようになります。
積み木をお探しの方は、ぜひ通販サイトKOIDEをご利用ください。目的に合った積み木が見つかるでしょう。

おすすめの積み木・木製玩具を通販 KOIDE

会社名 有限会社コイデ東京
ショップ名 木のおもちゃKOIDE
代表者 目黒 道夫
設立 平成9年6月24日
創業 平成9年7月1日
会社住所 〒130-0005 東京都墨田区東駒形4丁目11-8
会社TEL 03-5608-2791
鹿沼センター住所 〒322-0254 栃木県鹿沼市上久我1495
鹿沼センターTEL 0289-66-7020 (お電話でのご注文はこちらへ)
鹿沼センターFAX 0289-65-8093(FAXでのご注文はこちらへ)
FAX用紙 ダウンロード
メールアドレス info@koide-woodtoys.jp
ホームページURL https://www.koide-woodtoys.jp/
業務内容 木製玩具及び木工品の製造販売
営業時間 午前9時~午後5時
定休日 土・日・祝祭日・年末年始・8月盆休み
※ウェブサイト、ファックスでのご注文は、年中無休で受け付けています。
取扱商品 積み木や乗り物など、本物の木のおもちゃ

Information

ご購入について

KOIDEについて

その他

column

ページトップへ